スポンサーサイト
--------(--)
人はなぜ赤血球の型で性格を決めてしまうのか…(涙)


4月2日の土曜日に大学時代の友人の結婚式がありました

緊張でガチガチの新郎新婦が初々しく微笑ましかったです
新郎も新婦も知り合いなので
普段とは全然違う2人を見ることができました
末長く幸せな生活を送ってほしいですね

今度新居に遊びに行きます
祝い事の自粛ムードが広がる中
友人も式を挙げるかかなり迷ったようです
個人的には
こんな事態だからこそ
おめでたいこともいっぱいやってほしいと
思ったりしています
ちなみに来週は高校時代の友人が籍を入れ
今月末には昔のバイト先の先輩が結婚します
皆さん本当におめでとう


ローカルな話をします
富士見市の勝瀬という地域で区画整理事業が完了して
もうすぐ1年になります
地名も変わりました
区画整理が終わった後は
司法書士や土地家屋調査士の出番になることが多いのです
が、今日はその地名について少し
当事務所は東武東上線ふじみ野駅からほど近くにあり
市町村名はふじみ野市です
隣の富士見市との市境に近いところにあります
勝瀬もすぐそこです
区画整理が終わり
富士見市ふじみ野西(東もあります)という地名が
新たにできました
ややこしいです

今はもう慣れましたが
去年この事務所に来てすぐの頃は苦労しました
法務局も、ふじみ野市なら川越法務局
富士見市なら志木の法務局になるんです
ちなみに、東武東上線ふじみ野駅は富士見市だったりします(笑)
今、区画整理が完了したことに絡んだ登記案件を
進めているところなのでこんな話をしてみました

○●ランキング参加中! よろしければ1クリックお願いします●○


2011-04-05(Tue)